迷惑メール

  • ダウンロード商品
    ¥ 300

「迷惑メール」は"新クトゥルフ神話 TRPG"に対応したシナリオで、プレイ人数は3~4人、プレイ時間は2~3時間程度だろう。 このシナリオには既製の探索者が用意されているため、プレイヤーには苗字と幸運の値だけ決めてもらえばよいが、自作の探索者を考えて作ってもらってもよい。 シナリオの時代設定はグループ通話スマホアプリが普及し始めた2011年の年始前後の日本だが、キーパーは自分たちのプレイ・グループにふさわしいように舞台や時期を置き換えてよい。 このシナリオは学友の行方不明をキッカケに事件の捜査、対策を講じること展開を想定している。 そのため、探索者たちはオカルトサークルに入っている大学の学生で、共通の友人である心野智世がいるという設定だ。 プレイヤー向け情報 以下に挙げるのは、既製の探索者の簡単な説明の一覧だ。説明通りの人物であるかもしれないし、実際には秘密を少し抱えているかもしれない。 一也♂、保険体育科 短髪のマッチョマン、背が高く少し強面だが整った顔をしている。 二葉、三太とは幼馴染。チャラい六郎とオタクな八彦、九重は苦手。本人は隠しているつもりだが心野智世にべた惚れ。 ヒーローに憧れる熱血漢。 スポーツ推薦で入学しており頭はあまりよくない。 大抵の運動は得意。ボクシングをやっているため、生傷が絶えない。 二葉♀、物理化学科 可愛い今風の女子大生、非力でか弱く背は少し低め。 一也、三太とは幼馴染。突拍子もない行動をする五助が苦手。大学で初めて出来た友達の心野智世とは親友で、女子同士はよくつるんでいる。 理屈っぽいところがあるが、謎に大胆なことをすることがある。 口ではオカルトなんて存在しないと言っているが怖がりで、お化けを否定するために科学の勉強をしている。 調べ物が得意で海外の論文なども読む。 三太♂、法学科 マッシュルームカットで平凡な容姿、細身でひょろっとしている。 一也、二葉とは幼馴染。本人がお堅い性格なので、幼馴染の一也や二葉より四姫や十兵衛と気があう。 意思が強く、一度決めたことはなかなか譲らない。 勉強が得意で頭もそれなりに回る。 口が達者な上、法律にも強いので、仲間内で最も敵に回したくない男と言われている。 四姫♀、心理学科 黒髪ロング大和撫子、たまに和服を着てくる。 女子同士はよくつるんでいるが、特に七美と仲がいい。 三太、十兵衛とよく遊んでいる。 弱い者いじめが嫌いで、誰とでも分け隔てなく接する。 厳格な家の生まれで文武両道、大体のことは人並み以上にこなす。 人の心の動きについて勉強している。 五助♂、芸術科(絵画) 天然パーマ、落ち着きがなく常にきょろきょろしている。 六郎とよく悪乗りしていて、七美とも仲がいい。一也や八彦によく絡みにいく。 芸術は爆発だ、常識に縛られたくない。 感性だけで生きている男で、発想力が高い。 絵を描くことが得意で、審美眼も養われており、絵画の技法についてだけは理論的な話が出来る。 六郎♂、経済学科 軽薄そうなチャラ男。背が高くイケメン。バンドをやっている。 七美の彼氏。五助とよく悪乗りしている。熱血漢の一也と真面目な三太、十兵衛は苦手。 七美がいないと女の子に直ぐちょっかいをかける。 勉強は出来ないが頭が悪いわけではない。 勉強せずに遊び歩いている大学生らしい大学生。 七美♀、国際科 めちゃめちゃ可愛い金髪ギャル。 六郎の彼女。女子同士はよくつるんでいるが、特に心野 智世と四姫とは仲がいい。 難しいことを考えないようにして生きている。 パルテノン神殿という響きが何となく好きだったので第二外国語でギリシャ語を選んだ。 誰とでもすぐ打ち解ける、口癖はうちらズッ友だよ 八彦♂、情報科学科 体重100kg 超えのブ男。風呂には入っているが夏は臭い。 コミュ障で六郎と女子(特に七美)が苦手。六郎以外の男とは普通に話す。 すべてはコンピューターで解明できる。 オタクでマニア、勉強もでき、頭の回転も早いが、それを言語化することは苦手。 将来はプログラマーになりたい。 九重♀、電子工学科 分厚い眼鏡をかけたチビっ子。眼鏡を取ったら美少女…なんてことも全くない。 女子同士はよくつるんでいる。六郎が苦手で殆ど喋らない。八彦にパソコンの相談をよくしている。 自分に自信がなく常に人を羨ましがっている。 運動音痴だが手先がとても器用。 回路設計などの道へ進みたいと思っている 十兵衛♂、考古学科 中肉中背で古風な男。 三太、四姫とよく遊んでいる。 未知のものにロマンを感じており、謎は解き明かしたいと考えている。 頑固だが、折れることも出来るバランスのいい男。 古い時代のものを調べて人類のルーツを調べたい。

迷惑メール
「迷惑メール」は"新クトゥルフ神話 TRPG"に対応したシナリオで、プレイ人数は3~4人、プレイ時間は2~3時間程度だろう。 このシナリオには既製の探索者が用意されているため、プレイヤーには苗字と幸運の値だけ決めてもらえばよいが、自作の探索者を考えて作ってもらってもよい。 シナリオの時代設定はグループ通話スマホアプリが普及し始めた2011年の年始前後の日本だが、キーパーは自分たちのプレイ・グループにふさわしいように舞台や時期を置き換えてよい。 このシナリオは学友の行方不明をキッカケに事件の捜査、対策を講じること展開を想定している。 そのため、探索者たちはオカルトサークルに入っている大学の学生で、共通の友人である心野智世がいるという設定だ。 プレイヤー向け情報 以下に挙げるのは、既製の探索者の簡単な説明の一覧だ。説明通りの人物であるかもしれないし、実際には秘密を少し抱えているかもしれない。 一也♂、保険体育科 短髪のマッチョマン、背が高く少し強面だが整った顔をしている。 二葉、三太とは幼馴染。チャラい六郎とオタクな八彦、九重は苦手。本人は隠しているつもりだが心野智世にべた惚れ。 ヒーローに憧れる熱血漢。 スポーツ推薦で入学しており頭はあまりよくない。 大抵の運動は得意。ボクシングをやっているため、生傷が絶えない。 二葉♀、物理化学科 可愛い今風の女子大生、非力でか弱く背は少し低め。 一也、三太とは幼馴染。突拍子もない行動をする五助が苦手。大学で初めて出来た友達の心野智世とは親友で、女子同士はよくつるんでいる。 理屈っぽいところがあるが、謎に大胆なことをすることがある。 口ではオカルトなんて存在しないと言っているが怖がりで、お化けを否定するために科学の勉強をしている。 調べ物が得意で海外の論文なども読む。 三太♂、法学科 マッシュルームカットで平凡な容姿、細身でひょろっとしている。 一也、二葉とは幼馴染。本人がお堅い性格なので、幼馴染の一也や二葉より四姫や十兵衛と気があう。 意思が強く、一度決めたことはなかなか譲らない。 勉強が得意で頭もそれなりに回る。 口が達者な上、法律にも強いので、仲間内で最も敵に回したくない男と言われている。 四姫♀、心理学科 黒髪ロング大和撫子、たまに和服を着てくる。 女子同士はよくつるんでいるが、特に七美と仲がいい。 三太、十兵衛とよく遊んでいる。 弱い者いじめが嫌いで、誰とでも分け隔てなく接する。 厳格な家の生まれで文武両道、大体のことは人並み以上にこなす。 人の心の動きについて勉強している。 五助♂、芸術科(絵画) 天然パーマ、落ち着きがなく常にきょろきょろしている。 六郎とよく悪乗りしていて、七美とも仲がいい。一也や八彦によく絡みにいく。 芸術は爆発だ、常識に縛られたくない。 感性だけで生きている男で、発想力が高い。 絵を描くことが得意で、審美眼も養われており、絵画の技法についてだけは理論的な話が出来る。 六郎♂、経済学科 軽薄そうなチャラ男。背が高くイケメン。バンドをやっている。 七美の彼氏。五助とよく悪乗りしている。熱血漢の一也と真面目な三太、十兵衛は苦手。 七美がいないと女の子に直ぐちょっかいをかける。 勉強は出来ないが頭が悪いわけではない。 勉強せずに遊び歩いている大学生らしい大学生。 七美♀、国際科 めちゃめちゃ可愛い金髪ギャル。 六郎の彼女。女子同士はよくつるんでいるが、特に心野 智世と四姫とは仲がいい。 難しいことを考えないようにして生きている。 パルテノン神殿という響きが何となく好きだったので第二外国語でギリシャ語を選んだ。 誰とでもすぐ打ち解ける、口癖はうちらズッ友だよ 八彦♂、情報科学科 体重100kg 超えのブ男。風呂には入っているが夏は臭い。 コミュ障で六郎と女子(特に七美)が苦手。六郎以外の男とは普通に話す。 すべてはコンピューターで解明できる。 オタクでマニア、勉強もでき、頭の回転も早いが、それを言語化することは苦手。 将来はプログラマーになりたい。 九重♀、電子工学科 分厚い眼鏡をかけたチビっ子。眼鏡を取ったら美少女…なんてことも全くない。 女子同士はよくつるんでいる。六郎が苦手で殆ど喋らない。八彦にパソコンの相談をよくしている。 自分に自信がなく常に人を羨ましがっている。 運動音痴だが手先がとても器用。 回路設計などの道へ進みたいと思っている 十兵衛♂、考古学科 中肉中背で古風な男。 三太、四姫とよく遊んでいる。 未知のものにロマンを感じており、謎は解き明かしたいと考えている。 頑固だが、折れることも出来るバランスのいい男。 古い時代のものを調べて人類のルーツを調べたい。